【レシピ】アルティメット味噌汁

あけましておめでとうございます。

唐突ですが「アルティメット味噌汁」のレシピを紹介します。


1.目的

お正月,三が日,,,

マーシーは胃は疲れ切っていた,,,

なにか優しい,かつ,冷蔵庫の在庫を消費できるものを食べたい。

味噌汁を作ろう!


2.材料

[メイン]

冷凍した鶏肉:半羽

人参:小ぶり一本

大根:人参に匹敵する量

ネギ:適量

豆腐:半丁

おもち:味噌汁を食べるたびに焼いて煮る,今回は1つ

[サブ]

水:適量

味噌:濃い味が好きなら多め,薄味が好きなら少なめ


3.工程

1.

鍋で水を適当に沸かしておく。後で材料を入れるため少し余裕をもたせておく。


2.

大根,人参,豆腐を一口大に切っておく。(具が大きい汁物が好きなので少し大きめ)

切ったものから鍋に次々と入れていく。

躊躇してはいけない。

このとき冷凍鳥肉をレンジで解凍しておく。


3.

鳥も一口大に切り刻み,鍋に入れる。

このあたりからもちをトースターで温め始める。

5分が目安といったところか。


4.

アクを取り,味噌をとかす。

味噌を溶かしたあとにネギを入れる。

最後にもちを入れ,軽くクタクタになったら器によそう。


4.総評

味噌汁におもちを入れる発想は私の舌に幸福をもたらした。

多めに作っておくことで,明日以降の手間が省けるだろう。

ちなみにアルティメット味噌汁のアルティメットに対して根拠はない。

自分がそう思えばなんでもアルティメットなのだ。

KALDYでなんとなく買ったおもちはツルツルとサッパリしたのどごしで非常に美味しかった。


5.あとがき

グルメメディアが好きなので,なんとなくレシピ記事を書いてみました(正月から何やってんだろ,,,)。

美味しんぼ,ミスター味っ子,トリコ,食戟のソーマ,孤独のグルメ,ワカコ酒,南極料理人,おいしい給食

見てるだけで楽しいよね。

おわり


コメント

このブログの人気の投稿

【ポケモンGO】愛知県名古屋市・鶴舞公園の歩き方

【ポケモンGO】種族値,実数値,CPを計算してみた話(おまけで全ポケモン種族値リスト)

【ポケモンMATLABダメ計】ダメージ補正リスト

【ポケモン】MATLABでダメージ計算ツールを作成するお話

【ポケモンBDSP】固定シンボル色違い自動厳選プログラムのデバッグ